キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
みかんの薄皮のむきかた
2014/12/02
こんにちは
みかんがおいしい季節になりました。
ビタミンCも豊富で免疫力を高めるそうなので
食後のデザートとしてぜひ取り入れたいものです。
でもみかんの薄皮(じょうのう)や白い筋(アルベドというそうです)が
気になる方いらっしゃいますよね。
これをツルリンとキレイにむく方法をご紹介します。

1.お鍋に水と重曹を入れて沸騰させます。
2.沸騰したらみかんを入れます。

3.お湯がオレンジ色になってきたらみかんを取り出して水で洗います。
あら不思議。つるんとキレイにみかんの皮がむけます
まるごと入れると間の皮は残ったままです。
みかんの缶詰のようにしたい場合は一房ずつ入れてください。

まるでみかんの缶詰!
一度お試しください。

みかんがおいしい季節になりました。
ビタミンCも豊富で免疫力を高めるそうなので
食後のデザートとしてぜひ取り入れたいものです。
でもみかんの薄皮(じょうのう)や白い筋(アルベドというそうです)が
気になる方いらっしゃいますよね。
これをツルリンとキレイにむく方法をご紹介します。

1.お鍋に水と重曹を入れて沸騰させます。
2.沸騰したらみかんを入れます。

3.お湯がオレンジ色になってきたらみかんを取り出して水で洗います。
あら不思議。つるんとキレイにみかんの皮がむけます

まるごと入れると間の皮は残ったままです。
みかんの缶詰のようにしたい場合は一房ずつ入れてください。

まるでみかんの缶詰!
一度お試しください。

レシピ「大根もち」
こんにちは 前回お知らせした「さくらえびのかんたん炊き込みご飯」 社員に「かんたん!」「おいしい!」と大好評でした 今回は炊き込みご飯で使い残したさくらえびを使った「大根もち」をご紹介します。 もう一品ほしいけど食べ過ぎ …

ダッチオーブンで”ずぼらハンバーグ”
すっかり街はクリスマスムードですね。 メインも付け合せも同時にできてしまうハンバーグ! 大きなハンバーグはこれからクリスマスシーズンにも大活躍。 ダッチオーブンを使うと生焼けの心配もなく、ふんわりおいしく 焼きあがります …

ガスコンロの便利機能でホットケーキを焼いてみた!
こんにちは。営業部可児です。 前回に引き続き、ガスコンロの便利機能のご紹介です。 今回はホットケーキを焼いてみました。 表も裏もこがさずキレイなキツネ色に焼くのは意外と難しいですよね。 ガスコンロの便利機能でキレイに失敗 …

レシピ「さくらえびのかんたん炊き込みごはん」
こんにちは 京都ではここのところいい天気が続いています。 この季節の楽しみといえば「新米」。 炊きたての新米はそれだけでぜいたくなごはんですが、 ひと手間加えるだけでごちそうに早変わりです。 ぜひお試しください。 【材料 …

とろろグラタン
まだまだ暑い日が続きますが、ふと涼しく感じる晩もあります。 簡単にできる和風グラタンお試しください。 【材料】 ・ながいも(やまいも)・・・100g ・ねぎ・・・4本 ・ハム・・・2枚 ・みそ・・・大さじ1 ・しょうゆ・ …