キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
福丼県へ!
2015/09/16
こんにちは。
食欲の秋ですね。
福井県といえば恐竜!
恐竜王国 福井では、駅のベンチで恐竜が電車を待っています。
そして、数々のおいしい食べ物。
「カニ・ソースかつ丼・そば・油揚げ・羽二重もち(食べ物ばかりですね)」など
たくさんの名物がありますが、最近では「福丼県プロジェクト」なるものが進行しています。
丼ツーリズム?!丼でおもてなし
興味しんしんで、さっそく食べてきました。
当社、福井支店のメンバーに教えてもらった量も味も申し分ない丼たち
at アマカラホールさん
さすが福丼県です。
福井に行かれた際は、カニだけでなく丼にもチャレンジしてみてください。
お手頃な価格で幸せな気分になれますよ。

オーブンであんパン
こんにちは。 先日お墓参りに行ってきました。 少し前まで青々としていた田んぼはもうすぐ刈り入れです。 新米が楽しみですね 今回は、ガスオーブンを使っておはぎのかわりにあんパンを焼きました こども向けには、カメさんのパンを …

美山の名水
京北営業所 佐野です。 先日、美山の営業所に用事があり、向かう道すがら湧水があるのを見つけました。 調べてみると『神田の水(しんでんのみず)』といって、 どんな日照りにも涸れることがなかったと言ういわれのある名水のようで …
インフルエンザ予防にも!?換気をしましょう
こんにちは。最近インフルエンザが流行ってきていますが、どんなことを気を付けておられますか? 先日テレビで見たのですが、ある老人ホームでは「換気」「加湿」「手洗い」を実践することで、 ここ数年インフルエンザ感染者が出ていな …

防災訓練
こんにちは 亀岡支店 市川です。 10月6日(木)京都競馬場にて京都府防災会の防災訓練が行われました。 訓練の内容は、ガス管の復旧やマイコンメーターの遮断実演、伏見消防署の起震車による地震体験などがありました。 亀岡地区 …

石垣島・小浜島滞在記 2日目「けっきょくシュガロードはどこだった?」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 前回に引き続き 中年夫婦の旅行記におつきあいください。 二日目。 フェリーに乗って小浜島へレッツゴー 石垣港で誰もが必ず行う儀式 海の色 …