キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
備えあれば憂いなし!暖房器具からは目を離さないで!
2015/12/28
こんにちは。営業部です。
もういくつ寝ると~お正月
♪
あっという間の一年でした。
今年は暖冬でこれまで暖房を使う機会はなかなかなかったかもしれませんが、この年末は少し寒くなるようです。
ストーブやファンヒーターを使うときは、それが電気でも石油でもガスでも、絶対に目を離さないようにしましょう。
特に電気は手軽に使えて「火がない」安心感から、油断してしまいがちです。
洗濯物などの衣類を乾かしたり、あたためようとしてこたつの中に衣類を詰め込むと、
ヒーターにあたって熱を持ち、火が出ることもあります。
また、コンセントにさしたプラグの根元にたまったホコリが、発火の原因になることもあります。(トラッキング現象)
お正月、気持ちよく楽しく過ごすために、大掃除では暖房機器やコンセントもキレイにお掃除しましょう。
大掃除のタイミングで消火器などのチェックをしておくと安心です。
「備えあれば憂いなし」
それではみなさま、よいお年をお迎えください
もういくつ寝ると~お正月

あっという間の一年でした。
今年は暖冬でこれまで暖房を使う機会はなかなかなかったかもしれませんが、この年末は少し寒くなるようです。
ストーブやファンヒーターを使うときは、それが電気でも石油でもガスでも、絶対に目を離さないようにしましょう。
特に電気は手軽に使えて「火がない」安心感から、油断してしまいがちです。
洗濯物などの衣類を乾かしたり、あたためようとしてこたつの中に衣類を詰め込むと、
ヒーターにあたって熱を持ち、火が出ることもあります。
また、コンセントにさしたプラグの根元にたまったホコリが、発火の原因になることもあります。(トラッキング現象)
お正月、気持ちよく楽しく過ごすために、大掃除では暖房機器やコンセントもキレイにお掃除しましょう。
大掃除のタイミングで消火器などのチェックをしておくと安心です。
「備えあれば憂いなし」
それではみなさま、よいお年をお迎えください


亀岡の観光地
亀岡支店の寺越です。 みなさんご機嫌いかがでしょうか? 今回、亀岡の観光地についてご紹介します。 亀岡の出雲大神宮です。 亀岡市千歳町にある神社で、水もおいしく、たくさんの人が汲みに来られます。 三大御神徳、長寿、縁結び …

2016 桜だより 南丹市美山
こんにちは。美山営業所です。 京都市内より少し遅れて桜の見頃を迎えるのが美山です。 営業所から車で5分ほどのところにある南丹市美山長谷運動広場(公園)ではちょうど桜が満開です 見事な桜 芝生の緑とあいまってとてもキレイで …

認知症サポーター養成講座
こんにちは。 整理収納アドバイザー×エネルギー診断士 大津支店 泉です。 私、認知症サポーターになりました! 私の介護経験もほんの少しですがお話ししました。 講師の星田千津子先生のお話しも分かりやすく、 笑 …

オーブンであんパン
こんにちは。 先日お墓参りに行ってきました。 少し前まで青々としていた田んぼはもうすぐ刈り入れです。 新米が楽しみですね 今回は、ガスオーブンを使っておはぎのかわりにあんパンを焼きました こども向けには、カメさんのパンを …

いよいよ師走
師走を前に毎年11月30日から京都の南座では「吉例顔見世興行」が始まりますが南座は耐震補強工事でただいま休館中。今年は先斗町歌舞練場で行われるとのこと。とはいえ「まねき上げ」は例年どおり南座で行われましたね。 …