キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
ゴミ箱を小さくしてみる
2019/08/03
こんにちは。
整理と収納で忙しい皆様を応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
片づけの現場に行きますと、
片づけが苦手な人は、
部屋の中のゴミ箱が大きく、
また、ゴミ箱の数も多い傾向があるように思います。
例えば、大きなダンボールをゴミ箱代わりに使っていたり。
ゴミ箱が大きいからどんどん入れてしまう。
でも、ゴミを部屋から出さないと意味がないのに…。
片づけの現場では、
ゴミ箱を小さくしてみることも
片づけが進む方法の一つとして
おすすめしています。
ちなみに我が家の部屋のゴミ箱は
塩こんぶと同じサイズ
#整理収納アドバイザー2級認定講座 8/24(土)

片づけは心の整理♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 片づけの現場に行きますと、 最初は、 整理収納アドバイザーの片づけ方法に 戸惑う方がいらっしゃいます。 …

食料備蓄のうれしいご報告♪(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 先日の展示会で、私がご提案しました食料備蓄方法を 早速、やっていただいています。うれしい限りです♥ &n …

住まいのダイエット(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉 です 整理収納アドバイザーの私がお薦めするテレビ番組 その名も「住まいのダイエット」 朝日放送 毎週日曜日 朝9時30分~ …

災害×職場×整理収納 その1
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 地震から数日 …

3/24お片づけ講座リクエスト開催いたしました♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今日は、16日に引き続き、 お片づけ講座リクエスト開催をいたしました 実は私は、片づけが大 …