企業情報 会社沿革
会社沿革
京都プロパン商会時代

- 1955年(昭和30年)4月
徳岡大吉が個人商店として京都プロパン商会を創業。京都市左京区
- 1955年(昭和30年)7月
法人に改組。株式会社京都プロパン商会設立。
- 1956年(昭和31年)7月
大津市下栄町に滋賀出張所を開設。
- 1957年(昭和32年)12月
宇治市広野町東裏に大久保出張所を開設。
- 1958年(昭和33年)2月
滋賀県野洲郡守山町(現滋賀県守山市)今宿に守山出張所を開設。
- 1967年(昭和42年)7月
京都市南区吉祥院に本社およびLPガス充填工場を建設、移転。(現京都支店、吉祥院工場)
- 1968年(昭和43年)2月
共同石油が資本参加。
- 1968年(昭和43年)10月
滋賀出張所を大津市蓮池に新築移転し大津営業所とする。現大津支店
- 1969年(昭和44年)3月
守山出張所を現滋賀県守山市勝部町58番地の共同石油所有地に移転し、守山営業所を開設。現滋賀支店
- 1970年(昭和45年)11月
大久保出張所を城陽市上津屋境端に新築移転。現城陽支店
- 1971年(昭和46年)1月
滋賀県守山市の共同石油油槽所跡地に充填工場竣工。現守山工場
- 1974年(昭和49年)4月
大阪ガス株式会社と認定工事契約調印。
- 1977年(昭和52年)2月
株式会社京プロと社名変更。
- 1977年(昭和52年)3月
株式会社京プロ住設を設立。
- 1977年(昭和52年)10月
株式会社亀岡ガスショップを設立。
- 1978年(昭和53年)7月
一般高圧ガス販売を開始。
- 1979年(昭和54年)7月
滋賀県近江八幡市池田本町に出張所を開設。現近江八幡支店
- 1980年(昭和55年)6月
滋賀県甲西町(現湖南市)の出光興産充填工場を買収、甲西工場とする。
- 1983年(昭和58年)3月
福井県福井市に株式会社共北ガスを設立。
- 1983年(昭和58年)6月
京都市南区吉祥院にてオートガススタンドの営業開始。
- 1985年(昭和60年)8月
本社事務所を京都市中京区烏丸御池下ル虎屋町リクルート明治生命ビルに移転。 京都、城陽、大津、守山各営業所を支店に昇格。
- 1988年(昭和63年)3月
24時間集中監視システム採用。 近畿で第1号のバルクローリー車導入。
- 1989年(平成元年)3月
キョウプロ物流株式会社を京都市南区吉祥院に設立。
- 1990年(平成2年)4月
株式会社亀岡ガスショップを吸収合併し、亀岡支店開設。
- 1990年(平成2年)12月
滋賀県今津町に今津営業所、今津充填工場を竣工。
- 1992年(平成4年)4月
株式会社共北ガスを吸収合併し、福井支店開設。
- 2000年(平成12年)2月
株式会社キョウプロと社名変更する。
- 2002年(平成14年)4月
コインランドリーふれあいステーションを京都支店にオープン。
- 2005年(平成17年)6月
京北営業所開設
- 2005年(平成17年)9月
本社を京都市下京区四条通油小路西入ル藤本寄町に移転。
- 2006年(平成18年)3月
オートガススタンド閉鎖。
- 2007年(平成19年)4月
株式会社京プロ住設を吸収合併。
- 2008年(平成20年)8月
美山営業所開設
- 2010年(平成22年)4月
近江八幡営業所を支店に昇格。
- 2012年(平成24年)10月
滋賀支店を滋賀県湖南市に移転。
- 2013年(平成25年)4月
京都支店太陽光発電所竣工。
- 2013年(平成25年)5月
大津支店を滋賀県大津市今堅田へ移転。
- 2016年(平成28年)1月
滋賀支店太陽光発電竣工。
- 2016年(平成28年)4月
滋賀営業グループ設置。
- 2018年(平成30年)9月
- 2018年(平成30年)10月
今津営業所で介護レンタル事業開始。
- 2019年(平成31年)4月
ENEOSでんき取扱い開始。
- 2019年(平成31年)4月
福井支店に住設サービスグループ開設。
- 2021年(令和3年)4月
組織変更
城陽支店を京都支店京都南営業所に改編。
美山営業所を亀岡支店北京都営業所に改編。
京都営業グループ設置。 - 2021年(令和3年)7月
京北営業所を北京都営業所に合併。
本社を京都市南区吉祥院に移転。 - 2023年(令和5年)4月
大津支店と滋賀営業グループを合併。守山グループ開設。