キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
目からウロコ!魚焼きグリルの活用法
2015/04/09
こんにちは。エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。
先日、夫が好きな手羽元のから揚げをしました。

みなさん、揚げ物をされたとき、どうやって油を切っていますか?
我が家は「油切りバット」がありません。
油切りは、魚焼きグリルを使っているんですね~。
もちろん火はつけませんよ!

汁受け皿にペーパータオルを敷いて、網に乗せています。
じゃまであれば、引出しをスル~っと納めます。
そして、片づけは、ペーパータオルでササッとふくだけ♪
作業台もスッキリ!
グリルは焼くだけじゃなく、調理道具の一つとしても使えます。
専用の油切りバットがないので、バットを置く場所、保管する場所も
いりません。
ぜひご活用ください。
先日、夫が好きな手羽元のから揚げをしました。

みなさん、揚げ物をされたとき、どうやって油を切っていますか?
我が家は「油切りバット」がありません。
油切りは、魚焼きグリルを使っているんですね~。
もちろん火はつけませんよ!

汁受け皿にペーパータオルを敷いて、網に乗せています。
じゃまであれば、引出しをスル~っと納めます。
そして、片づけは、ペーパータオルでササッとふくだけ♪
作業台もスッキリ!
グリルは焼くだけじゃなく、調理道具の一つとしても使えます。
専用の油切りバットがないので、バットを置く場所、保管する場所も
いりません。
ぜひご活用ください。

バリアフリー2017(大津支店) その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展 「バリアフリー2017」に行ってきました。 …

大津市防災ナビ(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です (この画像をクリックすると大津市ホームページへジャンプ) 大津市 …

アートたけし展
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 日曜日にキョウプロカルチャーを開催しているので、 平日お休みをいただいて、佐川美術館へ行ってきました。 美術系にはウトイ私がなぜ行ったのか・・・ それは …

コンロのおそうじ
炒め物をしたときの油の飛び散り。 お掃除がユウウツですよね 水ぶきすると、かえって油をのばしてしまうし、洗剤をわざわざ使うのもちょっと・・・ こんな方、お掃除道具にぜひ加えていただきたいのが、「アルコールスプレー」 スー …
「カモ葱」ならぬ「クビ葱」の効果は・・・!?
日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩はめっきり肌寒くなってきました。 社内でもインフルエンザの予防接種の案内があったりして、 また風邪やインフルエンザの季節がやってきますね。 風邪といえば、 …