キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
給湯器凍結について
2025/01/10
冬季は給湯器の凍結が起こる可能性があります。
ご利用の皆様におかれましては、
下記にお示しします対策をとることで
凍結の予防となります。
【お湯の出る蛇口から、流水太さが約4mmで水を流し続ける】
ご注意点
・リモコンの運転スイッチは「切」
・浴槽の栓をすると、水の節約にもなる
・サーモスタッド付やワンレバーの混合水栓の場合は、最高温度の位置に
(再使用のときは、設定温度にご注意を)
・浴槽近くに給湯栓がない場合は、シャワーホースを浴槽まで伸ばしてシャワー栓を開ける
(シャワーヘッドは浴槽にたまった水につからない位置に置く)
参考:リンナイ株式会社
ご利用の皆様におかれましては、
下記にお示しします対策をとることで
凍結の予防となります。
【お湯の出る蛇口から、流水太さが約4mmで水を流し続ける】
ご注意点
・リモコンの運転スイッチは「切」
・浴槽の栓をすると、水の節約にもなる
・サーモスタッド付やワンレバーの混合水栓の場合は、最高温度の位置に
(再使用のときは、設定温度にご注意を)
・浴槽近くに給湯栓がない場合は、シャワーホースを浴槽まで伸ばしてシャワー栓を開ける
(シャワーヘッドは浴槽にたまった水につからない位置に置く)
参考:リンナイ株式会社

ガスメーターの復帰方法について
マイコンメーター(ガスメーター)は震度5以上の揺れを感知した場合に、自動的にガスをとめるようになっています。 ガスのにおいがしない場合には、各ご家庭で復旧することができます。 マイコンメーター(ガスメーター)の復帰方法 …
保安点検にご協力ください。
LPガスを安全にお使いいただくために、当社では法律に基づいた定期的な点検や周知を行っています。 当社および保安期間が訪ねたときはご協力をお願いします。
本社事務所が移転しました
本社事務所(管理本部・営業本部営業部営業総括グループ)が移転しました。 1.新本社事務所所在地 京都府京都市南区吉祥院石原東之口44-1 (吉祥院工場内 2階) 2.移転日 2021年7月12日(月)
消費税率改定に伴うガス料金等の扱いについて
消費税法の改定により、2019年10月1日以降の消費税の取り扱いを下記の通りとさせていただきます。内容をご確認の上、何卒ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。 ガス料金 2019年9月30日以前から継続してガ …
給湯器の凍結にご注意ください!
寒い日が続くときは、給湯器の凍結にご注意ください。 給湯器が凍結すると給湯器の水漏れや故障の原因にもなり、予防することが一番大切です。 水を少しずつ流しておくと凍結予防になりますのでお試しください。 【給湯器の場合】 ( …