ガスコンロの便利機能でうどんをゆでてみた!

2016/03/15

こんにちは。営業部です。
おうどんやそうめん・パスタなど手軽にできる麺料理。
日曜日のお昼ごはんにささっとできてラクですよね。
気にかかるのはふきこぼれ・・
222 102.JPG
うっかり目を離すと、あっというまにネトネトのお湯があふれ出してしまって大変なことにアセアセ
後片付けをしながら自分のうっかりさを呪ってしまいます_| ̄|○
そうならないために使っていただきたいのがガスコンロの「麺ゆで機能」
この機能を使えば、ふきこぼれずに上手に麺をゆで上げることができます。
「まだ使ったことないわ~」という方、ぜひお試しください。
※現在、麺ゆで機能がついているのは一部の機種となっております。
今回はいただきものの「山越うどん」をゆでてみました。
11111 505.JPG
うどん県、香川のうどん。おいしく茹でなければうどんに申し訳が立ちませんあせあせ
【材料】
うどん
分量の水
【用意するもの】
おなべ(うどんの量にあわせてください)
【作り方・・いや使い方】
1.麺ゆでを設定します。
  湯わかしスイッチを何度か押すと「湯わかし」→「ゆでもの」→「麺ゆで」→「麺ゆで大」→取り消し
  と切り替わります。今回はお鍋が大きめなので「麺ゆで大」に設定します。
2.ゆで時間を設定します。
  タイマーボタンを押してから「+」「-」を押して時間を設定します。
  今回は15分です。
11111 504.JPG
11111 510.JPG
3.点火スイッチオン!火力は鍋底から火があふれない程度にしてください。省エネにもなります。
4.沸騰するとブザーや声でお知らせします。表示できるタイプのものは、画面で次の動作を教えてくれます。
11111 513.JPG
うどんをいれてもういちど「タイマーボタン」を押してください。
11111 514.JPG
222 077.JPG
  沸騰しながらふきこぼれしないよう、コンロが自動で火力を調節します。
  その様子はコチラ(おそばで実験しています)
  あふれそうでも、あふれません!
  これで、コップに水を入れて待っている必要ありません!
5.できあがり。時間がくると自動で火が消えます。
11111 521.JPG
うどんがツヤツヤおいしくゆであがりました。
11111 531.JPG
釜たまサイコーグッド
222-113.jpg
こどももおいしそうに食べています。
詳しい使い方は取扱い説明書をご覧くださいね。
ふきこぼれたらガスを止める、電気を止めるなどの機能のついたコンロやクッキングヒーターは多くありますが、
結局コップをもってお鍋を見張ってみていなければいけませんひやひや
「麺ゆで機能」は火を消すことなく、自動で火力を調節して麺をゆでてくれるので、コップをもってスタンバることも、
いつのまにか止まっていて麺が生煮え状態なんてこともありません。
長く使うコンロ、こんな機能も選ぶときの一つの目安にしてみてください人差し指
今回使用しているのは、リンナイ デリシア
1台でコンロとオーブンふたつの機能をもったコンロを超えたコンロです。
ご興味のある方はお近くの支店までお問い合わせください。
 

関連記事