キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
ゴミ箱を小さくしてみる
2019/08/03
こんにちは。
整理と収納で忙しい皆様を応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
片づけの現場に行きますと、
片づけが苦手な人は、
部屋の中のゴミ箱が大きく、
また、ゴミ箱の数も多い傾向があるように思います。
例えば、大きなダンボールをゴミ箱代わりに使っていたり。
ゴミ箱が大きいからどんどん入れてしまう。
でも、ゴミを部屋から出さないと意味がないのに…。
片づけの現場では、
ゴミ箱を小さくしてみることも
片づけが進む方法の一つとして
おすすめしています。
ちなみに我が家の部屋のゴミ箱は
塩こんぶと同じサイズ
#整理収納アドバイザー2級認定講座 8/24(土)

整理収納の打ち合わせ
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 久しぶりに整理収納でございます。 きのうは、 11月に行うキッチンの整理収納の打ち合わせに お客様のお宅へ行ってまいりました。 「ごちゃごちゃしないで整 …

整理収納作業行ってまいりました♪
  …

旅の荷造りには“『風呂敷』が便利♪(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉 です 旅の荷造りには風呂敷が便利ですよ。 …

お仏壇を引き継ぐこと
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 実は、先日、お仏壇を処分しました。 友達たちにこのことを話すと、 「夫の実家と離れているから移動のときど …

今月の断捨離(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です どんどん溜まっていく保冷剤 &nbs …