上賀茂神社  ~手づくり市 & 神馬舎の立札~

2016/06/29

こんにちは、営業部 nです。

“ガス屋さん”とは全く関係のない話題ですが、お付き合いください。(笑)

 

626()、前日の雨も上がって気温も20℃ほど、梅雨の中休み。

雨も上がった休日、出かけないのはなんとなくもったいない気が...。ひらめき

いつもは、ちょっと遠いし...と重い腰が上がらず、なかなか行くことの

できない 上賀茂神社の手づくり市 へ。

 

なにしろ市バスで行くと、乗る系統にもよりますが、京都駅から

時間前後はかかるのに、興味ひかれるお店があまり出ていない時は

2030分で廻り終わってしまうなんていうことも。

出ているお店は出店申込みのあとの抽選で当たったお店で、目当てのお店が

当日出ているとは限らないんですよね...

ついつい足が遠のいてすっかりご無沙汰してました。

 

 

この日は京都駅から市バス4号系統に乗って1時間と5分、上賀茂神社に到着。

 

 

看板は出ていますが、手づくり市はこの鳥居よりも右手の方、「ならの小川」の東側の辺りでやっています。

 

 

 

手づくりの雑貨はもちろん、その場で食べられるものもいろいろ売っていて、

特にパンパンはふだん街中で営業しているお店も出ているので、場所的になかなか

買いに行けないパン屋さんのパンが買えるのも手づくり市の魅力。

 

今回はいつも長蛇の列の某パン屋さん、あまり並んでなかったので思わず並んで

しまいました。並んでいる間に選んでおいたパンも、ラストの1個をゲットできて

ラッキーわーいでした!

 

 

手づくり市もさることながら、今回の目的はもうひとつ!指

上賀茂神社に神山(こうやま)号という白い神馬(しんめ)がいるのを

ご存知でしょうか。(たしか元は作家の浅田次郎さん所有の競走馬だったはずです)

 

 

 

そこの立札(看板?)に「神馬に話しかけないで下さい」と書いてあるんですが

以前に行った時から、神馬だけになにか特別な理由があって話しかけちゃいけないのか?

と、ず~っと疑問に思ってまして。

 

今回その疑問がやっと解決しました!

お聞きしたところ、単純な理由で、ひとりがやると当然他の人もやっちゃうので

体に触れるのと同様、馬には相当なストレスになるので、そのための断り書きのようです。

たしかに、「お静かに」とあちこちに書いてあります。

あぁ、何年か越しの謎が解けてよかった~。ホッ

 

上賀茂神社の手づくり市は、毎月第4日曜(1016)に開催されます。

第4日曜=月末の日曜とは限らないので注意してくださいね。(笑)

京都は他にもいろいろ手づくり市をやってますよ。

百万遍・知恩寺の手づくり市(毎月15日、8~16時)は有名ですが、あと近々なところでは

月2日() 梅小路公園(毎月第1土曜、916時)、7月2日() 3()下鴨神社

1016時、こちらは34ヶ月ごと)でも手づくり市があります。

他にもまだまだありますのでインターネット等でお近くで開催されるものを探して

みてくださいね。

月2日、雨が降らなかったら忙しいなぁ...。(笑)

 

関連記事