キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
乾パンでかんたんチョコクランチ
2016/07/21
こんにちは、大津支店です。
最近は災害に備えて防災グッズを用意しているご家庭も増えてきたのではないでしょうか?
カバンの中にはもしものための水や懐中電灯、衣類等々…そんな中欠かせないのは非常食です!
皆さま、非常食や水の期限は大丈夫ですか?
備えて安心、でも肝心な時に備蓄の期限が切れていては…
今回支店にも期限が切れかけの乾パンがありましたので、それを活かしてこんなものを作ってみました。
★乾パンでかんたんチョコクランチ★
材料
・乾パン(1缶)
・板チョコ(3枚)
・その他(グラノーラやナッツ、マシュマロなどお好みでお入れ下さい)
①乾パンをめん棒で叩きつぶす
②チョコレートを湯せんで溶かす
③溶かしたチョコレートのボウルに砕いた乾パンやナッツなどを入れる
ドライフルーツ入りのグラノーラがあったので加えてみました。
いろどりとアクセントにマシュマロもちぎって追加…
④パットに流し込んで冷蔵庫へ…固まったら完成!
固まったら切って形を整え、クラフト紙でキャラメル包みに包装…
空き缶に入れただけでなんだかそれっぽくなりました
とっても簡単なので是非お試しください

かんたん!ホットケーキミックスにまけない手作りホットケーキ
ホットケーキミックスが売り切れ!!でもご安心ください。 ホットケーキミックスに負けないホットケーキが簡単につくれます。 【材料】(4枚・二人分) ★小麦粉 100g ★砂糖 大さじ1 ★ベーキングパウダー 小さじ1 ◇ …

グリル(ココット機能)で焼きそばを作ってみた!
こんにちは。営業部可児です。 ずいぶん暖かくなってきました。 京都市内では、電車から見える桜もつぼみが大きくなってきていて、今日にも咲きそうです さて、今回はガスコンロのグリル(ココット機能)を使った焼きそばの作り方をご …

ガスコンロの便利機能で餃子を焼いてみた!
こんにちは。営業部可児です。 中華料理の中でも人気のメニュー餃子 いろいろなレシピがありますが、特に難しいのはパリッとカリッと焼くこと! 今回はガスコンロの便利な機能を使ったコツをご紹介します 【材料】 生餃子 ごま油 …

レシピ サワラとたけのこのグリル 塩麹漬け
こんにちは。営業部可児です。 春というより初夏というのがふさわしい季節になりました。 今回は春っぽくて上品、しかも簡単な魚のレシピをご紹介します。 【材料】 ・サワラ 2切れ ・タケノコ ・塩 ・塩麹(こうじ) (魚全体 …

みかんの薄皮のむきかた
こんにちは みかんがおいしい季節になりました。 ビタミンCも豊富で免疫力を高めるそうなので 食後のデザートとしてぜひ取り入れたいものです。 でもみかんの薄皮(じょうのう)や白い筋(アルベドというそうです)が 気になる方い …