キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
山国寄席
2019/11/13
こんにちは 京北営業所 佐野です。
11月10日(日)プライベートで京北の山国で行われた落語会に行ってきました。
いつもは桂塩鯛さん一人なのですが、今回二人会ということで、
東京から瀧川鯉昇さんが来られることになり、
私は以前より、瀧川鯉昇さんの落語を生で聞きたいと思っていて、
まさか京北に来られる!と驚き、さっそく知り合いの方にチケットをお願いして
山国寄席に行くことにしました。
当日、大野公民館(キョウプロ供給先)というところで、60名くらい集まり、
テレビで見るのと違い、近くで見ると迫力を感じながら盛り上がりました。
《会場になった大野公民館》
《二人の対談の様子》
《桂塩鯛さん》
《瀧川鯉昇さん》
寄席の終わった後、抽選会があり『四代目桂塩鯛襲名披露公演』のDVDが当たりました。
《抽選会の様子》
《当選した襲名披露DVD》
京北山国の地元企業が協賛されていて、山国寄席実行委員会の方々が朝から会場の設置をされ、
手作り感のある地域の文化を感じる落語会でした。
来年5月に4回目の山国寄席が行われるということです。

目からウロコ!魚焼きグリルの活用法
こんにちは。エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。 先日、夫が好きな手羽元のから揚げをしました。 みなさん、揚げ物をされたとき、どうやって油を切っていますか? 我が家は「油切りバット」がありません。 油 …

美山の名水
京北営業所 佐野です。 先日、美山の営業所に用事があり、向かう道すがら湧水があるのを見つけました。 調べてみると『神田の水(しんでんのみず)』といって、 どんな日照りにも涸れることがなかったと言ういわれのある名水のようで …

第69回正倉院展
皆さん 正倉院展に行ったことはありますか? 1200年以上前の宝物が、 この21世紀でも見ることができるのです! こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です &nb …

京都観光~金閣寺~
こんにちは。営業部可児です。 京都は本格的な観光シーズンを迎えています。 先日、生まれて初めて金閣寺を訪れました。 金閣寺と呼ばれていますが、正しくは鹿苑寺。 足利義光がこの地を気に入り山荘北山殿を造ったのが始まりとされ …
『ベスト・ツーリズム・ビレッジ』
こんにちは 北京都営業所です。 北京都営業所は美山町にあります。 この度、美山町にある『かやぶきの里』が国連世界観光機関(UNWTO)の 『ベスト・ツーリズム・ビレッジ』に選ばれました。 世界的な関心を集める美山町、ぜひ …