キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
昭和な家事!?
2020/05/18
「麦茶を沸かす」
令和の時代、もうこの言葉は死語なのか・・・・
こんにちは。
「少しの配慮でみんな笑顔に」
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
冷たい麦茶がおいしい季節になってきました。
皆さんは、麦茶は
「沸かす派」?
「水出し派」?
それとも「ポーション派」?
とあるブログを読んでいたら
「麦茶を沸かす」のは
昭和な(古い)家事らしいです。
私は「沸かす派」。
だって、日持ちするんだもん。
#整理収納アドバイザー #昭和な家事 #家事楽

お掃除をプレゼントに♪
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 夫からお掃除のプレゼント 私、初めての経験なんです。 お掃除にお金を使うの。 「泉様」「泉様」なんて言っていただいて セレブな気分 &nb …

12月はイベントがたくさん!!
こんにちは、京都支店営業事務の伴野です。 12月も早いもので、一週間が過ぎました。 やはり、師走はいつも以上に時間があっという間に経つようです。 12月と言えば、イベントがたくさんある月ですよね。 忘年会やクリスマスや大 …

ナチュラルクリーニングその8 換気扇(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 重曹で換気扇のお掃除。 ファンに重曹をふりかけて 歯ブラシなどをお湯につけながらこすります。 …

ナチュラルクリーニングその9 手肌にやさしいの?
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です ナチュラルクリーニングをするときは、 ビニール手袋をしていただくか、 クリームでお手入れをすることをおすす …

ナチュラルクリーニングその7 酸素系漂白剤(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 酸素系漂白剤で 洗濯槽のメロメロをとります。 50リットルのお湯に対して 500グラムの酸素 …