キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
衣替えをする前にぜひとも知っておくこと
2016/03/21
みなさんこんにちは

エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です

東京では桜の開花宣言されましたね



春がそこまでやってきております。
ということは、
そろそろ冬物から春物に向けて衣替えをする季節です

皆さんもちろんご存じですよね?
防虫剤の薬剤は、「上から下へ流れる」こと。
一番上に置いてください!
(衣類の間に入れてはダメですよ)

クローゼットの中の衣類が、
シーズンオンのものと、シーズンオフのものと一緒に入っている場合、
開け閉めが多くなり、虫の侵入の可能性が高くなります。
シーズンオフの衣類は、防虫カバーを使用するとより効果的です。


http://www.st-c.co.jp/plus/
エステーでは、整理収納アドバイザーのノウハウを
詳しく紹介しています。
衣替えの季節、ぜひとも参考にしてくださいね


冷凍して本当に良かった食材ベスト3
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 ステイホームで、食材を多めに買っていませんか? 泉の独断・冷凍して本当に良かった食材ベスト3です。 第3位:きのこ類 &n …

お風呂の白いよごれを落とす!
こんにちは 営業部Kです。 さて、そろそろ夏の疲れがたまってくる頃 そんな時はゆったりお風呂に入りたくなりますね。 お風呂につかっていると気になるのが汚れ。 シャワーの時には気がつかない汚れに気が付いてしまいますね。 一 …

お風呂場の掃除 私の工夫
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です …

ナチュラルクリーニングその10 環境も考えると
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 簡単に言いますと、 私たちが目にする合成洗剤には、 たくさんの混ぜ物が入っています。 (自然界に存在しないものまで) & …

ナチュラルクリーニングその8 換気扇(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 重曹で換気扇のお掃除。 ファンに重曹をふりかけて 歯ブラシなどをお湯につけながらこすります。 …