キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
車のレースも燃費が大事!
2015/12/17
早いもので今年もあっという間に12月になってしまいました。レース好きの管理本部の大津です。
今年は、予定が合わずに4月に鈴鹿サーキットに一回行けただけですが、今年の日本のカーレースの結果を少しだけ総括してみます。
まず、2大レースのご説明から…
☆スーパーフォーミュラー
F1と同じような、タイヤむき出し&屋根なしのクルマで速さを競うレースで、アジアで一番早い、世界で見てもF1に次ぐ速さ、性能を誇るクルマです。
F1よりもエンジンパワーで直線のスピードは遅いものの、カーブは速く走れるのでサーキットのコースレイアウトによっては、F1よりも早いかもしれません!

今年の年間チャンピオン、石浦選手が操るマシン
☆スーパーGT
スカイラインやレクサスなど乗用車を改造したクルマで速さを競うレースです。
日本で一番人気のあるレースで、トヨタ、日産、ホンダが技術を競っています。

今年の年間チャンピオン、松田選手、ロニー選手が操るマシン
2大レースの結果は、スーパーフォーミュラーの年間チャンピオンはトヨタエンジン搭載車、スーパーGTの年間チャンピオンは日産GT-Rでした。今年は、ホンダにとっては残念な一年となりました。
意外に思われるかもしれませんが、レースも「燃費が勝負の別れ道」になることが多いのです。
よって、レーシングカーの技術は、市販車の燃費や耐久性向上に大きくかかわっています。
ご興味のある方は、2016年はぜひ鈴鹿サーキットに行って下さいね。
今年は、予定が合わずに4月に鈴鹿サーキットに一回行けただけですが、今年の日本のカーレースの結果を少しだけ総括してみます。
まず、2大レースのご説明から…
☆スーパーフォーミュラー
F1と同じような、タイヤむき出し&屋根なしのクルマで速さを競うレースで、アジアで一番早い、世界で見てもF1に次ぐ速さ、性能を誇るクルマです。
F1よりもエンジンパワーで直線のスピードは遅いものの、カーブは速く走れるのでサーキットのコースレイアウトによっては、F1よりも早いかもしれません!

今年の年間チャンピオン、石浦選手が操るマシン
☆スーパーGT
スカイラインやレクサスなど乗用車を改造したクルマで速さを競うレースです。
日本で一番人気のあるレースで、トヨタ、日産、ホンダが技術を競っています。

今年の年間チャンピオン、松田選手、ロニー選手が操るマシン
2大レースの結果は、スーパーフォーミュラーの年間チャンピオンはトヨタエンジン搭載車、スーパーGTの年間チャンピオンは日産GT-Rでした。今年は、ホンダにとっては残念な一年となりました。
意外に思われるかもしれませんが、レースも「燃費が勝負の別れ道」になることが多いのです。
よって、レーシングカーの技術は、市販車の燃費や耐久性向上に大きくかかわっています。
ご興味のある方は、2016年はぜひ鈴鹿サーキットに行って下さいね。

4月28日は福井駅周辺が大混雑?!
皆様こんにちは、福井支店グルメ開発者(自称)青柳です。 今回は、JR福井駅からのお届けです。 福井県にお住まいの方でも、とんとJR福井駅に行くことが無い方は最近の変わり様にびっくりされるのではないでしょうか? ローカルな …

ガス漏れ警報器
こんにちは 近江八幡支店です 今日はガス漏れ警報器についてご紹介させて頂きます。 皆様のご自宅にガス漏れ警報器は取付されていますか ガス漏れ警報器は、警報器周囲のガスが規定濃度以上になると、音とランプで知らせてくれます。 …

亀岡の名水
今日は、『市杵島姫神社』です。 この神社は亀岡市西別院町にあります。 近くにENEOSのスタンドがあり、そこで給油しますので、 このあたりはよく訪れます。 こちらの神社は亀岡の名水の一つになっています。 名称は『乳の泉』 …

ラグビートップリーグ観戦してきました!
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。 コロナ対策バッチリして ラグビートップリーグ 神戸製鋼VS日野自動車の試合を観戦してきました。 日野自動車の試合前アップ↓↓↓   …

冬のお悩み~結露~
一雨ごとに気温も下がってきました。 皆さんそろそろ冬支度のこともお考えではないでしょうか。 私も先日まだ日中暑い日、汗をかきつつも割引につられて、早くも手袋 &マフラーを買ってしまいました 暖房すると部屋はポカポカ快適で …